本文へ移動

園長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日は歯科検診でした(*^^*)

2021-11-10
歯科検診結果です
今日は歯科健診

当園は医療法人が経営する、県内でも数少ない保育園です。
理事長は歯科医師で、こどもの予防歯科に力を入れています

定期的に診察を受けている子供たちは、怖がることもなくしっかりと大きなお口を開けてくれます

今日はみんな頑張りましたね

ご飯を食べた後、寝る前の歯みがき。
みんな、おうちでも頑張ってくれているんだね

2021年11月4日 お芋掘り

2021-11-09
今日はお芋掘り!
お天気がよく、お芋掘りには最適でした

ひよこ組さんは、こあら組さんのお芋掘りに一緒についていきました。畑の土はふかふかで、歩くのが楽しそうでした

こあら組さんは、初めてのさつまいも掘り!
”さつまのおいも”という絵本で予習していきました。
絵本の世界と実際の世界を融合させて、元気いっぱい楽しむことができました。

りす組さんは、昨年度の経験を活かし、上手につるを引っ張ったり、土をかき分けて立派なお芋を掘り起こすことができました

そしてぞう組さんはさすがの貫禄で、たくさんのお芋をほって、小さい子たちにも分けてあげました
心優しいこどもたちです。


年に1回の貴重な体験に大興奮の子どもたちでした!
大きなけがもなく、みんなで楽しむことができてうれしいかったです

参観日必須アイテム

2020-11-18
今週は希望参観・個人面談週です口を広げてにっこりした顔未満児クラスはお子様の園生活の様子をご覧になって頂くために、のぞき穴から覗いて頂いています。
今年度は時間指定、人数制限などのコロナウイルス感染症対策にご協力を頂きありがとうございます。子どもたちの成長を共に喜び合えることをとても嬉しく思いますきらきら

お芋掘り

2020-11-05
今日はお芋掘り!!
朝からウキウキな子どもたちでした。
 
今年はクラス毎に時間差で芋掘りをしました。
 
先生たちがお芋を掘る様子をじ~っと見つめたり、見よう見まねで土を掘り「うんとこしょ どっこしょ」と掛け声をかける子も・・・
掘れた時の喜びと共に、最高の笑顔がたくさん見られました3つの音符

ハロウィン

2020-10-30
今年は行事が縮小の中ですが
クラス別にハロウィンに参加しました。
3か所のお部屋にお菓子をもらいに行きましたきらきら
『トリック オア トリート』
と声を掛けると手作りのバックにお菓子を
入れる子どもたち・・・
 
 
お菓子をもらって大満足の
時間となりました。
来年も楽しめるといいですね2つのハート
医療法人社団健尚会
千葉市認可保育園
幕張本郷ナーサリー
〒262-0033
千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-21-1
TEL.043-272-5666
FAX.043-307-8712
1.小規模保育園での保育業務
2.延長保育
3.育児相談
4.歯科予防相談
5.健康管理相談
TOPへ戻る